自己啓発等事業 自己啓発
○自己啓発
※助成金の申請は、受講等をした年度内に申請してください。
事業名 | 助成金額 | 利用回数、条件等 | 利用資格 |
通信教育講座受講料助成 | 受講料の半額 (上限3,000円) |
年度内1人1回 | 会員のみ |
※助成金申請書に必要事項をご記入の上、受講料支払証明書(受講講座名がわかるもの)等を添付して申請してください。
事業名 | 助成金額 | 利用回数、条件等 | 利用資格 |
資格取得試験受験料助成 | 受験料の半額 (上限3,000円) |
年度内1人1回 | 会員のみ |
※助成金申請書に必要事項をご記入の上、受験票及び領収書の写しを添付して申請してください。
事業名 | 助成金額 | 利用回数、条件等 | 利用資格 |
講座受講料助成 | 2,000円 | 年度内1人1回 (受講料5,000円以上) |
会員のみ |
※助成金申請書に必要事項をご記入の上、主催者の証明を受けるか、領収書を添付して申請してください。
事業名 | 助成金額 | 条件等 | 利用資格 |
優良運転者(スーパーゴールドSDカード取得者)更新助成 | 2,000円 | 共済会在会中1回 令和2年4月1日以降の免許更新を申請し、更新免許証交付日時点において、20年以上無事故・無違反「スーパーゴールド」対象者であること。 |
会員のみ |
※助成金申請書に必要事項をご記入の上、免許証及びスーパーゴールドSDカードの写しを添付して申請してください。SDカード取得に係る手続きや費用は、申請者負担となります。
事業名 | 費用 | 利用回数、条件等 | 利用資格 |
事業所のための出前交通安全教室 | 講演費用の半額 19,250円 |
6月~2月の間で開催(10事業所限定) | 会員(事業所単位) |
事業名 | 参加費等 | 利用回数、条件等 | 利用資格 |
水引体験 | 実費負担 | 年1回 | 会員・家族 |
お菓子づくり教室 | 実費負担 | 年1回 | 会員・家族 |
健康教室 | 無 料 | 年1回 | 会員・家族 |
そば打ち体験教室 | 実費負担 | 年1回 | 会員のみ |
ヨガ教室 | 無 料 | 年2回 | 会員・家族 |
アロマセラピー教室 | 実費負担 | 年1回 | 会員・家族 |
ハーバリウムづくり体験 | 実費負担 | 年1回 | 会員・家族 |
クラフトバンド体験 | 実費負担 | 年1回 | 会員・家族 |
※開催時期は、共済会だよりでお知らせします。